すいみーのきろく

女の子と男の子1人ずつの母。子育てや趣味のこと。うつになったりも。もろもろ記録として残せたらな、と思います。誰かのお役に立てたらさらに嬉しい。

3歳児健診の記録

長女の3歳児健診(約2年前)のメモが残っていたので、ここに残します。

f:id:suimamaachi:20210224232507j:image

 

食事について
朝ご飯が進まない…

朝起きたら、外に出て日光を浴びる、体を動かすなどを試す。

夕飯も進まない…

おやつ以降夕食前のお菓子、糖分を含む飲み物を摂らないようにする。乳酸菌飲料ジョアなどは結構砂糖が入っている。それでお腹が満たされてご飯が進まない可能性も。砂糖の取りすぎは、虫歯や生活習慣病のリスクもある為注意する。
空腹時にご飯を食べられるようにすると、ご飯が美味しく感じられ、その体験を積み重ねることによって「早くご飯が食べたい」という気持ちを生むことにつながるかも。

今も朝ごはんが進まないのは同じだなぁ。でも夕ご飯は5歳過ぎたくらいからぐんと食べるようになった。昨日はご飯おかわりしたしな。あの頃を思うと信じられない。2,3歳の頃はほんとに食べなくて、小児科を嘔吐下痢で受診した時に「この子普段から家ではバナナしか食べないです…」と相談するくらい悩んでたな。見た目を良くするとか、一口おにぎりとか、あんなに試行錯誤しなくても、時間が解決したのだと思う。でも空腹にしとくのはその通り過ぎる、けど、大人しくしてて欲しい時今でもついあげちゃう…。

 

牛乳が好き過ぎる…

1日200mlが目安。脂肪分の取りすぎ注意。飲み過ぎはあまり良くない。夜遅い時間に飲むのも、翌朝食欲がない原因かも…?虫歯リスクの大きな原因ではないが、歯が生えそろい普通の食事を食べている現在、歯磨き後の牛乳はあまり良くない。

そうだ、確か健診後しばらく低脂肪乳と牛乳両方買って、半々で割って長女に出すようにしてたっけ。今2歳の長男も飲み過ぎだなぁ。低脂肪乳、飲むかなぁ。

長女は飲んでくれてた覚えが。

 

「ラーメンが食べたい」ばかり言う…

「これが食べたい!」という時期なのかもしれない。しかし、好きなものを好きなときに食べるというのが食事ではないということは教えていかなければいけない。

私これ、どんなテンションで相談したんだろう…。笑

全然覚えてないけど、今でもご飯のリクエスト聞くと十中八九ラーメン。下の子もラーメン。


歯並びが気になる…

前歯の噛み合わせについて、下の歯が奥に引っ込んでいる。手づかみ食べできるものを食べさせたり、食材をあまり小さく切らないことで前歯を使って噛めるようにすること。具材が小さいと前歯を使わず、奥歯ですりつぶすだけになってしまう。

離乳食の延長で、野菜を柔らかく茹で過ぎたり、小さく切り過ぎたりは今もあるから気をつけなくちゃ。参考になるー。


歯磨きは今のやり方で良いか…
自分磨き用、仕上げ磨き用はそれ専用のものを使う。
寝る直前の歯磨きだと、眠くてぐずってしまうことあり。
虫歯になりやすいのは、前歯の生え際、歯と歯の間、歯のくぼみ。
仕上げ磨きは床に寝転がってもらってやるのが1番やりやすい。
指を口の中に入れて磨くと仕上げ磨きしやすい。
嫌がったら無理に完璧にやらなくても良い。最低寝る前に一回仕上げ磨きができれば良い。10秒だけ頑張って磨けるようするところからスタート。10秒やったら磨くのが途中でもその日はそこで終わり。よく頑張ったねとぎゅーする、など。
弟も歯が生えてきたら一緒に歯磨きすると良い。
かかりつけの歯科を決めて、フッ素塗布してもらうと良い。保険はきかない。(2歳過ぎ〜)
歯間ブラシを使うのも良い。意外と子どもは抵抗なく使える子が多い。歯の間に挟まったものをとるのに便利。子ども用も売っているし、大人用を使っても良い。

子ども用歯間ブラシ、一時期買って使ってたけど、完全に三日坊主…1ヶ月坊主くらいか…?本音を言うとめんどくさい。かかりつけもまだ決めてない。保育園に定期的に歯医者さんが来てくれて、お口の中チェックしてくれるし、うがい薬でフッ素塗布もしてくれる。…から虫歯が出ない限りはまだいいかなぁと。

仕上げ磨きは、2人とも2歳前後が1番抵抗された苦労したと思う。はじめは10秒だって難しかった。最近は下の子(2歳8ヶ月)も機嫌が良ければ抵抗しないしから、成長にびっくり。

 

あとは遠視がここで見つかってびっくりした。でも分かってよかったなぁ。

 

2年も前の長女の3歳児健診。今でも参考になるところがあって、自分の為になりました。

ご飯のこととか色々相談してたり、2人目の2歳児育児よりこの時の1人目育児の方がだいぶ悩んでたと思う。子の特性の違いもあるけどやっぱり2人目の方が肩の力が抜けてるのは明らか。そーゆーもんって分かってて挑むのとは違うもんね。あの頃の自分、お疲れ様!